どうも、20代で注文住宅を建てました、すみトマト ( sumi_tomato )です。

ビルドインの浄水器は新居に引っ越して、毎日欠かさず使っており、つけて良かったと思う設備の一つです。
飲料水として使うだけでなく
ご飯を炊くとき、
お茶を水出ししたり、
料理にも使ったり
今では浄水器がない生活が考えられません。
しかし、ある日突然、
肌が荒れるなど、だんだんと体に不調を覚えるようになってしまいました。
初めは原因がよくわからず、困っっていましたが、いろいろ探して、気づきました
浄水器のカートリッジ交換してない、、、
メーカー推奨のカートリッジ交換時期は1年で交換すること
1年6ヶ月以上経っても、カートリッジの交換することをサボりにサボっていたんです
カートリッジの交換をサボったことが、怪しいのではないかと疑ったわたしは、重い腰を上げて、メイスイ浄水器のカートリッジ交換をセルフで取り組むことにしました。
セルフメンテナンスは案外簡単!
無事に交換に成功すると、予想通り、お肌の調子が戻ってくるではありませんか
たかが水だとなめてはいけません、水は生命活動には不可欠です。
もしも浄水器のカートリッジ交換を忘れているあなた!
この機会に交換することをおすすめします。
クリックできる目次
メイスイ浄水器のカートリッジ交換時期
住友林業のお家づくりをすると、標準で浄水器の専用蛇口がついてきます。
標準の浄水器はメイスイ (meisui) のMシリーズであり、浄水器のカートリッジ交換時期は、1年となっています。
しかしカートリッジのサイズには関係なく、交換時期は1年が推奨
初めは、4人以上用のM-100というカートリッジが標準でついています。
注意すべきは、交換の時期が経過しても、見た目ではわかりません。

1年以上使っても大丈夫でしょ
と油断していましたが、
交換なしで使った期間 1年と6ヶ月
なんだかお肌の調子が悪くなってきので、気づきました。
メーカー推奨の交換目安はあながち間違っていなかったのかもしれません。
メイスイ浄水器のセルフメンテンス
フルメンテナンス(業者さんに交換してもらうこと)もできますが、セルフでやったほうが、金額が安くすむので、おすすめです。
メイスイ浄水器のカートリッジのセルフメンテンスはとっても簡単
カートリッジの交換方法を紹介していきます。

以上で、メイスイ浄水器のカートリッジ交換は完了です
おつかれさまでした
公式HPにはカートリッジ交換方法の動画があるので、ご参考にしてください
カートリッジの購入
メイスイのカートリッジ購入は
- ハウスメーカーのアフターサービスにお願いすること
- 専用サイト(クラブフォレスト)で購入
- meisui公式HPで注文
することで、手配できますが、正直安くはないです。
おすすめは、ネットショッピングで普通に販売されており、購入すること
楽天市場なら楽天ポイント、Yahooショッピングなら、TポイントやPaypayボーナスを貯めることができますよ。
普段から活用しているサイトのほうが、ポイントが溜まっていいですよね。
販売しているものは同じものですので、少しでもお得に購入をしましょう。
採用して正解!パナソニックアイランドキッチンをおすすめする3つの理由|住友林業web内覧会
【ソーダストリーム】買ってよかった!炭酸水メーカーの利用がおすすめ【口コミ・レビュー】
[kanren id=”2763″]
[kanren id=”3797″]